記事内にプロモーションを含む場合があります。

資格

保育士試験におすすめのアプリ9選!無料・過去問勉強したい方必見

 

今年こそは絶対に保育士の資格を取得して保育園で働きたい!

自分の夢を叶えたいと思っていても、思うように勉強する時間が作れずにあせってはいませんか?

ちょっとでも空いた時間があれば、効率良く学習できる保育士試験対策に適したアプリをスマホに入れて活用することをおすすめします。

そこで、保育士としての基礎知識から過去問まで無料で学習できるおすすめのアプリを9つご紹介しましょう。

 

保育士試験におすすめのアプリ9選!無料・過去問あり

 

保育士は従来は保母と言い、都道府県ごとに受験要項や試験の出題範囲にもばらつきがありましたが、2003年(平成15年)に児童福祉法改正にともない、保育士に名を改め、国家資格となりました。

保育士試験の合格率は、ここ数年間では約20%ですから10人のうち2人が合格する計算です。

思った以上に難易度の高い保育士試験をクリアするには、自宅や外出中の空いた時間にスマホアプリを活用するのもひとつの策です。

ここでは、保育士試験におすすめのアプリを厳選してご紹介しましょう。

保育士暗記カード+過去問徹底対策(解説付き)

保育士暗記カード+過去問徹底対策(解説付き)

保育士暗記カード+過去問徹底対策(解説付き)
開発元:Toshichika Yamashita
posted withアプリーチ

保育士の基礎知識から過去問までしっかり網羅された保育士暗記カード+過去問徹底対策(解説付き)は、保育士を目指す学生や社会人に大人気の無料アプリ。

これまでのダウンロード数は1万超えで、シンプルで使いやすいと大好評です。

過去問は平成22年から27年まで収録されています。

このアプリのおすすめポイントは、暗記カードがついていることと成績機能が充実していることです。

保育士 過去問 社会福祉編 分野別問題 保育園 幼稚園 教諭

保育士 過去問 社会福祉編 分野別問題 保育園 幼稚園 教諭

保育士 過去問 社会福祉編 分野別問題 保育園 幼稚園 教諭
開発元:App Mart
posted withアプリーチ

「保育士 過去問 社会福祉編 分野別問題 保育園 幼稚園 教諭」は、無料の保育士試験対策アプリとして根強い人気があります。

保育士試験の出題内容について、それぞれ分野ごとにまとめられているので、得意な分野を伸ばし、苦手部分を克服したい人におすすめです。

問題数は全部で94問、一問一答形式なので学習に飽きることなく、5分でも10分でも時間が空いた時に効率良く学習できます。

保育士試験 最短合格サポート(体験版)

【体験版】保育士試験 最短合格サポート

【体験版】保育士試験 最短合格サポート
開発元:ReCorrect Inc.
posted withアプリーチ

保育士試験を最短の学習期間でクリアしたい方にピッタリなのが、「保育士試験 最短合格サポート(体験版)」です。

保育士試験直前に最期の力試しとして使うのも良し、苦手な分野を徹底的に克服したい人にもピッタリのアプリです。

製品版には約500問の問題、こちらの体験版には約40問あり、その中からランダムに選んで模擬試験に何度でもチャレンジできるのが魅力です。

すべての問題に解説がわかりやすく掲載されているので、しっかりと知識を身につけられます。

目指せ合格!保育士試験一問一答 (ココキャリ専用アプリ)

目指せ合格!保育士試験一問一答【ココキャリ授業対応】

目指せ合格!保育士試験一問一答【ココキャリ授業対応】
開発元:Career Field. Inc,
posted withアプリーチ

「目指せ合格!保育士試験一問一答」は、ココキャリで学ぶ人向けの無料アプリです。

保育原理・社会的養護など科目別に2000以上もの問題数が収録されています。

ココキャリでの授業と並行して上手に活用することが、保育士合格への近道です。

保育士 出る!出る!一問一答

保育士 出る!出る!一問一答

保育士 出る!出る!一問一答
開発元:SHOEISHA.Co.,Ltd.
無料
posted withアプリーチ

「保育士 出る!出る!一問一答」は、翔泳社から出版された同名タイトルの書籍がアプリとなりました。

保育士試験をクリアするには、徹底的に過去問を解いて理解することが重要ですよね。

このアプリでは過去問を徹底的に分析して一問一答での出題形式となっています。

総問題数は1127問、科目別の購入価格は1科目につき240円、すべての科目を一括で購入すると1080円です。

保育や遊びを楽しく記録&みんなの遊びアプリ (ほいくる)

保育士の国家資格とは直接的な関係は薄いけれど、試験勉強に疲れた時、ちょっとリフレッシュしたい時には、「保育や遊びを楽しく記録&みんなの遊びアプ (ほいくる)」の無料アプリはいかがでしょうか。

現役の保育士にはもちろん保育士を目指す女性にも大人気で、この無料アプリを通して子育てと保育の楽しさを体感することができます。

保育士を目指すには、頭で知識を詰め込むだけではなく、ものを作ること、想像力を養うことも大切ですよね。

保育士完全合格過去問題集2017年版

保育士完全合格過去問題集2017年版

保育士完全合格過去問題集2017年版
開発元:SHOEISHA.Co.,Ltd.
無料
posted withアプリーチ

直近の保育士試験の過去問題集の無料アプリを探しているなら、保育士完全合格過去問題集2017年版がおすすめです。

過去6年間に出題された試験の内容から、もっとも重要な300問以上もの問題が厳選されています。

社会福祉・児童家庭福祉・子どもの保険・保育原理など9科目の中からそれぞれ20~40問厳選されています。

上巻・下巻と分けて購入もOKですが、やはり試験直前にはマストアイテムになります。全科目一括で購入しても1600円ですから、ぜひ活用したいですね。

保育士 国家試験&就職情報 (グッピー)

保育士 国家試験&就職情報 (グッピー)

保育士 国家試験&就職情報 (グッピー)
開発元:GUPPY's Inc.
無料
posted withアプリーチ

このアプリでは、サーキット・ラーニング方式が採用されていて、過去3年間の過去問題をすべて正解するまで何度も繰り返して集中的に学ぶことができます。

苦手な部分を克服するには、任意で設定した条件で問題を選び、徹底的に学習すると良いでしょう。

苦手な部分やもう1度繰り返して解きたい問題には、付箋をつける機能を活用すると便利ですね。

このアプリは保育士試験対策とともに、就活にも役立てられるのが魅力です。

保育士国試500問 (解説付)

保育士国試500問-解説付

保育士国試500問-解説付
開発元:Unwired Communication
posted withアプリーチ

「保育士国試500問(解説付)」は、過去問500問とわかりやすい解説付きの無料アプリです。

過去問の出題形式はカテゴリ別・ランダムといった種類があります。

苦手な分野を克服するには、ある特定の分野や正解できなかった問題のみを選んで、再チャレンジすることもできます。

かわいらしいカンガルーの親子のキャラクターに心がなごみ、思わずほっこり気分になりそうです。

 

コスパに優れた保育士通信講座を調べました↓

保育士の通信講座の選び方とおすすめ!費用・実技指導・口コミなど比較!

  国家資格の保育士を目指して通信講座を受講したいと考える人も多いのではないでしょうか。 少子化と言えども働く ...

続きを見る

 

保育士試験はアプリだけ、受かる?メリット・デメリット

 

国家資格の保育士試験の合格を目指す方法には、保育士を目指せる専門学校や短大に通学・卒業する方法、通信講座を受講する方法などいろいろあります。

今やスマホが普及してきて、スマホアプリを活用して保育士試験にチャレンジする人もいますが、果たしてアプリだけで学習して本当に合格を目指せるのでしょうか。

そこで、スマホアプリのメリットとデメリットについて、それぞれ分析してみました。

スマホアプリのメリットとは?

保育士試験向けのスマホアプリの種類は、実に豊富ですね。

ここ数年間に出題された過去問がギュッと濃縮されていて、試験直前に使うことで、メキメキと実力を伸ばすことができます。

テキストや参考書を机上で学んでいても、ついつい眠くなったり、時には挫折しかけることもあるかもしれません。

でも、保育士向けのスマホアプリなら、問題の出題形式にもバリエーションがあり、短時間での学習も可能です。

スマホアプリで学習を進めていく上で、自分の成績や得意・不得意な部分を自己分析することもできるので、客観的に自分の実力を把握することができるのです。

また、苦手な分野について集中的に学び、なおかつ得意な分野を伸ばすこともできます。

電車やバスの移動中やちょっとした待ち時間など、空いた時間にスマホアプリを開けば、しっかりとした知識を習得することができます。

スマホアプリのデメリットとは?

「パソコンは使わなければただの箱」「本は読まなかったらただの紙」とよく言いますが、スマホアプリだって同じことです。

保育士試験対策用のスマホアプリは無料のものもありますが、中には有料のアプリもあります。

有料のアプリを購入しても、使う頻度が少なかったり、まったく使わないようでは宝のもちぐされになってしまいます。

保育士試験のアプリは単にダウンロードするだけでは、何の学習効果を発揮することもありません。

何度も繰り返して活用することに深い意味があり、学力アップを目指せるのです。

保育士試験向けのアプリには、過去問題集が搭載されたものもありますが、過去問題集を使うのはある程度学習が進んでからの段階です。

まずは保育士の基礎知識をしっかりマスターして、その上で試験直前の仕上げとして過去問を何度か繰り返して活用することをおすすめします。

 

保育士試験アプリの上手な活用法!

 

保育士試験アプリを上手に活用する方法について、簡単にまとめてみました。

保育士試験アプリの成績機能を活用しよう

保育士試験アプリの種類によっては、成績機能がついているものもあります。

成績機能とは、その名の通り、過去問などの試験問題を解いた後に成績が出る機能です。

試験問題を解いた後にあまりにも成績が悪いとガッカリすることもありますが、一歩見方を変えれば、その時点での自分の実力をしっかりと把握することができるのです。

保育士試験の合格を目指すには、自分の実力を知ることから始まります。

自分の実力がどれくらいのレベルに達しているのか、まったく把握していないまま保育士の国家試験にチャレンジしても、試験は1回きりですから、そこで落ちてしまったら、また次の試験まで待たなければなりません。

まずは過去問に数多くチャレンジして、その都度自分の成績をチェックしましょう。過去問を解いていくたびに点数が上がってきたら、自分の実力もアップしている証拠です。

保育士試験アプリの一問一答形式を活用しよう

人によって学習能力や集中力にもさまざまな違いがあります。中には、集中力が持続しない人や飽きっぽい人もいるのではないでしょうか。

そのような方にぜひ活用してほしいのが、保育士試験プリの一問一答形式の問題を解くことです。

とくに、本格的に試験勉強を始めたばかりの人は、まだしっかりとした基礎知識が身についていないので、いきなり30分も1時間も勉強するのは大変ですよね。

保育士試験アプリには、いくつかの出題形式がありますので、まずは一問一答形式からチャレンジして、5分でも10分でも良いので、ひとつずつマスターしていくことです。

 

まとめ

保育士の国家試験の合格を目指す人に向けて、便利な保育士試験アプリをいくつかご紹介してきましたが、いかがでしょうか。

無料・有料と実に数多くの保育士試験アプリがあるので、どれを選んで良いか迷う人も多いことでしょう。

最後に、保育士試験アプリの上手な選び方について、少しお話したいと思います。

試験合格を目指すには、できるだけ直近の過去問題集を選ぶことをおすすめします。

保育士試験を2018年に受験するのなら直近の2016年、2017年の過去問が網羅されたアプリを選ぶと良いでしょう。

実際の試験問題は出題の傾向が数年間で大きく変わる可能性もありますので、直近に出題された問題を解くことをおすすめします。

単に問題の解答のみが掲載されているだけではなく、解説がわかりやすく書かれたものを選び、今後の学習に役立てると良いでしょう。

保育士の小坂資格の取得を目指して専門学校や短大に通っている人、専業主婦で保育士を目指す人、現在他の仕事に就いていて保育士への転職を目指す多忙な人も、空いた時間にアプリをうまく活用すればメキメキ実力がついてきますので、ぜひぜひ活用たして下さいね。

 

保育士通信講座の5社を比較しました↓

保育士の通信講座の選び方とおすすめ!費用・実技指導・口コミなど比較!

  国家資格の保育士を目指して通信講座を受講したいと考える人も多いのではないでしょうか。 少子化と言えども働く ...

続きを見る

 

 

にほんブログ村 資格ブログ 資格マニアへ

-資格
-

© 2024 学習アプリアカデミー