お金の貯め方や使い方が難しい現在、金融に関わる仕事ではなくてもFP3級を取りたいと思う人は増えています。
しかもFP3級は独学でも取得可能な難易度ですので、学習アプリなどをうまく利用することで効率よく勉強を進めて、資格取得を目指すことができます。
過去問などを収録したFP3級アプリもたくさんありますので、使いやすいアプリを選んで、忙しい日々のすき間時間をうまく利用していくのが合格への近道です。
無料のFP3級アプリもあるので、費用をかけずに勉強したい人にもおすすめです。
FP3級アプリのおすすめ10選!
スタディング FP講座
スタディング FP講座は、短期間の合格を目指したい方におすすめのオンライン教材。
iphoneアプリがあり、スキマ時間を活用した勉強が可能です。
またFP2級合格コースまたはFP3級・2級セットコースを受講し、FP2級に合格した場合は、5,000円の合格お祝い金が貰えます!
FP3級 試験問題対策アプリ オンスクJP
資格の学校「TAC」のノウハウを凝縮したシリーズ累計20万DLを誇る人気アプリです。
過去問を徹底的に分析し、問題を解いて間違ったところはチェックをして再度チャレンジできるほか、プロ講師による動画も見ることが出来ます。
オンスク.jpの最大の魅力はFP3級はもちろん、そのほか行政書士や社労士、宅建など人気資格の講座も月額980円で受け放題という点。
FP3級をはじめスキルアップに資格取得を目指す方におすすめ!
FP3級学科一問一答問題集
一問一答形式で、手軽に勉強ができるFP資格取得のための学習アプリです。
一問一答形式ではありますが、すべての問題には丁寧な解説がついているので、わからないところがあってもきちんと理解して進めることが出来ます。
FP3級 最重要過去問題集
厳選した問題を集めることで、最も重要な知識を効率よく見につけることができると人気のアプリです。
過去問から傾向を調べて、身につけておくべき50問が出題されます。解説もついているので理解しやすいでしょう。
必勝!無料FP 3級
手軽に過去問の勉強ができるFP学習アプリです。過去問175問を25問ずつ解くことで、テンポよく必要な学習をすることができます。
電車の中などで効率よく学習したい人にもおすすめです。
3級FP過去問解説集
過去5回分の過去問を収録してあり、学科と実技の両方を網羅しており、解説も掲載されているのでしっかり理解を深めることが出来ます。
学科・実技合わせて約550問という問題数は、FPアプリでもトップクラスです。
FP技能検定3級問題集SmartAI FP3級アプリ
TAC出版によるFP技能検定の問題・解説によって、わからないところをしっかり理解することができます。
学習の記録や分析もできるほか、ランキング形式で他の人との比較ができるので、が奇襲を続けるモチベーションが下がりません。
どこトレFP3級学科過去問題集
資格試験対策アプリ「どこトレ」シリーズのFP3級過去問集。
過去問5年分約900問が収録されており、解説もついているので理解を深めながら勉強することが出来ます。
分野ごとに分かれており、実力テストや成績表示も好評です。
電車でとれとれFP3級
対策講座の講師による実際の試験の予想問題480問を収録しており、正答率をグラフで見ることが出来るので、苦手なところが一目でわかり、重点的に勉強することができるので効率よく学力を身につけることが出来ます。
FP3級ファイナンシャルプランナー問題集スキルアップ200問
過去問題だけでなく、実力問題、予想問題を収録することで、確実にスキルアップを行います。
合計200問収録されているので問題数も十分で、すき間時間を利用して手軽に勉強できる無料アプリです。
3級FP 2018年過去問題集「自主練シリーズ」
過去5回分の問題を収録しており、選択肢がランダムに変わるので、番号で正解を覚えることなく確実に知識が身に付きます。
正答率が悪い問題を重点的に繰り返したり、学習記録を確認することで、FP対策が着実に行えるアプリです。
FP3級アプリを用いた効率的な勉強法とは?
すき間時間を有効に使う
FPアプリの便利なところは、いつでもどこでも短時間で勉強ができるところです。
過去問とその説明を中心にしたアプリが多いので、ほんの10分のすき間時間でも問題を解いて、その解説を読むこともできます。
10分の勉強でもちょっとした時に6回行えば、1時間の勉強になりますし、間に時間を挟んで繰り返し問題を解くことで定着にもつながります。
FP3級は仕事や育児、学校の勉強の合間取得を目指す人も多いので、すき間時間を有効に使えるFPアプリは強い味方になります。
何度も繰り返し問題を解く
FP3級の試験には、傾向がありますから過去問を繰り返し解き、苦手分野を重点的に学習することが大切です。
FPアプリは何度も問題を解くことができるのはもちろん、アプリによっては正答率を記録して苦手なところを優先的に出題したり、分野別の正答率のデータを見ることが出来るものもあるので、自分が苦手なところを繰り返し練習するのにも便利です。
また、手軽に問題を解くことが出来るので、繰り返し問題を解くにも時間がかかりません。
ゲーム感覚で続けるのもOK
資格取得のための勉強は、継続することが何よりも大切ですが、独学でやる場合は特にそれが困難になります。
FP3級が取得したけれどもなかなか勉強が続かない、という人は、ゲーム感覚でできるアプリを利用するのも一つの方法です。
正答率が徐々に上がっていくのを楽しむのもよいですし、アプリによっては全国の人とランキングで競うことができるものもあります。
FPアプリの種類は豊富なので、楽しく勉強できるものを選んだほうが続けやすい場合もあるのです。
ポイント
スマホやタブレットなどの学習環境に特化した「スタディングFP講座」。
隙間時間を上手に使い合格を目指したいFP3級だからこそ、スマホやタブレットなどの学習しやすさにこだわった教材がおすすめ。
スタディングは、テレビ番組を見るように学べ、通勤・通学など移動中に過去問を解き…という効率良い学習スタイルを実現します。
FP3級アプリのデメリット、こんな人におすすめしない!
どのアプリを使えばよいかわからない
FP3級の資格取得のための学習アプリは、かなりの数があります。
過去問をひたすら解くだけのものもあれば、解説がセットになったもの、オリジナルの問題を収録したものなど、その内容はさまざまで、どれを選べばよいかわからないという人もいるでしょう。
実際、こうしたアプリのすべてが優れているわけではありませんので、どれのアプリを選ぶかがとても大切になってきます。
中には、数年前から更新されていないものもあるので、少なくとも最新の情報を掲載したものを選ぶようにしましょう。法制度などが変わっていることもあるので、古いアプリを使うのはおすすめできません。
つい他のことをしてしまう
スマホを手に取ると、ゲームをしてしまったり、友達からLINEが来るとつい気になって返信してしまったり、という人には、アプリでの勉強は向いていないかもしれません。いつでもどこでも勉強できて便利なFPアプリですが、問題はスマホには誘惑が多いということです。
勉強しようと思ったら、他のアプリは開けずにとりあえずFP学習のアプリをタップする、勉強中にLINEが来てもとりあえず勉強を優先する、といったことが出来ない人には、アプリでの学習は向いていないかもしれません。
まとめ
現在FP3級を受験する人のための学習アプリは数多く公開されており、いつでもどこでも勉強できてとても便利です。
テキストと併用するのもいいですし、中にはそれだけで勉強したという強者もいます。
自分の勉強のスタイルにうまく取り込んで、効率よく勉強していくとよいでしょう。
FP3級の独学におすすめのテキスト&問題集はこれ【目指せ一発合格】
FP3級の試験の合格を目指すなら通信講座もおすすめですが、独学で一派合格した人もたくさんいます。 「それな ...
続きを見る